診療案内
大学病院で培った
歯周病学会の
ガイドラインに
基づいた正しい歯周治療
大学を卒業後、新潟大学歯学部歯周病科で指導医の奥田先生の下、歯周病の治療を研鑽してきました。
歯周病はほとんどの場合、歯周基本治療と言われる歯科衛生士が中心となって行う治療で治ります。
また、病気の背景にある原因を探し出す事で、治療の効率は格段に上がります。
歯周病は正しく治療すればきちんと治せる病気ですので、まずはご相談にお越しください。
当院は、日本歯周病学会認定歯周病認定医による日本歯周病学会認定医が学会定めるガイドラインに基づいた正しい歯周病の治療を提供することができます。
歯周病の方の10人に1人は重度の歯周炎と言われています。そのような方には、歯周基本治療の後に歯周外科が適応となります。
当院ではエムドゲインなどの歯周再生療法を行っています。
また自由診療の場合は、エムドゲインと人工骨の併用が可能ですのでより再生力の高い治療が可能となります。
当院では、歯科衛生士の教育が充実しています。
歯周病学会への定期的な参加や、院内カンファレンスを通して卒後の歯周病の知識、技術の習得を行っています。
さらに希望者には、日本歯周病学会認定歯科衛生士の資格を取得していただき、より良い医療の提供に努めています。
長期にわたるメインテナンスでは、快適性を考えた心地よいクリーニングを受けていただけます。